金融の法律情報館



ファイア・ウォールとは?

ファイア・ウォールとは?

米国では、銀行持株会社の傘下に銀行子会社と証券子会社とがありますが、グラス・スティーガル法によって、銀行と証券会社の職能分離が定められているので、両者の間には、役員兼任の禁止など、経営と営業上の壁が設けられています。

ファイア・ウォール(防火壁)というのは、この壁のことをいいます。

ファイア・ウォールとFRB

近年では、銀行持株会社を監督するFRBが、ファイア・ウォールを低くする動きに出ています。

日本でのファイア・ウォールは?

日本では、証券取引法第65条により、銀行と証券会社の職能分離が定められています。

なお、業態別子会社の形での相互参入が行われていて、このときの銀行の証券子会社との経営と営業上の壁についても、ファイア・ウォールと呼んでいます。

関連トピック
ファクタリングとは?

ファクタリングというのは、売掛金等の指名債権を銀行が期限前に買い取ることで、それによってその債権者に信用供与を行う効果を持つことをいいます。

かつての日本では、法的に未整備だったこともあり、ほとんどファクタリングは行われてきませんでしたが、銀行業務の多様化の一環として見直されています。

ファクタリングと銀行法

ファクタリングは、銀行の業務規制上も、かつては銀行の周辺業務と位置づけられていました。

しかしながら、1981年の銀行法では、「金銭債権の取得」として付随業務と考えられるようになっています。


標準バスケット方式とは?
ファクタリングとは?
フィッシャーの交換方程式とは?
不胎化政策とは?
不動産証券化のデット型
ファイア・ウォールとは?
フィッシャー効果とは?
複利とは?
不動産証券化とは?
不動産証券化のエクイティ型

ターゲット・ゾーン構想

ラスト・リゾート 所得の区分

金利差とキャピタルゲイン
為替ブローカー、為替リスク、基軸通貨
指値注文
相関の高い通貨ペア

政策金利と雇用統計
ドル・ユーロ・ポンドの特徴
英国の主要産業
外国為替市場はフェア
外国為替市場の実需筋と投機筋の割合
投資は余裕資金で
為替手数料
米国の双子の赤字
保証人 審査と年収 破産法の改正 電話勧誘販売
ヤミ金業者の広告 貸金業者の禁止行為 保険証が盗まれ借金 借金の事前審査
契約書が必要なわけ 支出の見直し 農協/JAバンク住宅ローン  

Copyright (C) 2013 金融の法律情報館 All Rights Reserved