金融の法律情報館U



ナスダック・ジャパンについて

ナスダック・ジャパンとはどのようなものですか?

全米証券業協会(NASD)は、日本にも同様の市場を創設することを計画し、2000年5月に市場を開設しました。これがナスダック・ジャパンです。

この市場創設に際しては、大阪証券取引所と全面提携し、上場や売買審査などの市場運営を委託しました。

ただし、この市場は当初想定していたものと比べて、新規上場企業が集まらなかったうえ、東証マザーズ市場との競合もあって、2002年12月に大証との提携を解消し、ナスダック・ジャパンの名称は消滅しました。

なお、大証は、ニッポン・ニュー・マーケット「ヘラクレス」として市場を引き継ぎ、上場していた企業の株式は同市場で売買されています。

関連トピック
ナンピンとはどのようなものですか?

ナンピンというのは、難平をカナ書きにしたものですが、難は損のことで、損を平均するのがナンピンです。

ナンピンをかけるとはどのような意味ですか?

ナンピンをかけるとは、例えば、手持ちの株が買った値段よりも値下がりしたときに、そこでその銘柄を買い増して買い値の平均を下げたり、あるいは信用取引を利用して売った後思惑に反して値上がりしたときに、売り乗せて売値の平均を上げることをいいます。

また、「ナンピン買い下がり」とは、値下がりするつど買っていくことをいい、「ナンピン売り上がり」とは、値上がりするつど信用売りしていくことをいいます。

なお、買い下がっておくと数日後値上がりしたときに有利であり、反対に、売り上がりは値下がりしたときに有利になりますが、相場が転換するまで資力が続かないと失敗します。


取引一任勘定とは?
内部要因とは?
ナスダック指数(NASDAQ)とは?
ナンピンとは?
日銀の銀行保有株買い取りの期間と総額
内在価値とは?
外部要因とは?
ナスダック・ジャパンとは?
日銀の銀行保有株買い取りとは?
日経平均株価とは?

他社株転換債の問題点
強含み、弱含み

新株予約権付社債

移動平均線
ユーロ/円
スワップ金利
トレイリングストップ・IFD注文
FXは手数料が格安
外国債の種類
投資とリスク
遅行線、先行スパン
外国為替市場とインターバンク市場
ローソク足
チャートの基本パターン
米国の雇用統計
株式投資とFXの比較

Copyright (C) 2013 金融の法律情報館U All Rights Reserved